V6の癒やし系・イノッチこと井ノ原快彦さんがキャスターを務めているNHK朝の情報番組『あさイチ』で、先日「大人の塗り絵」が紹介されました。
わたしも最近ネット上でよく目にするので気になっていたのですが、どうやら「新しいストレス解消法」と呼ばれているらしいのです。
「大人の塗り絵」は「子どもの塗り絵」とどう違うのか? 本当にストレス発散になるのか? 女子大生の感想も交えながらレポートいたします!
大人の塗り絵でストレス発散?! 検証してみた
フランス発の「コロリアージュ」、通称“大人の塗り絵”は、“おしゃれなストレス発散法”と呼ばれています。
でも塗り絵って本当にストレス発散になるのでしょうか? そこで、実際にストレスを測りながら試してみました!
まずストレスを計測してみましょう(今回はこちらのアプリで測定しました→DUMSCO inc.「ストレススキャン」)。
出ました、ストレスたっぷりです(測ってみて自分でもびっくりしました)。
準備はバッチリ、それではカップケーキ模様のコロリアージュに取り組んでみます。
キリがないのでひとまず1列分塗り絵をしました。ここでストレスを再測定してみると……
ご覧ください、このビフォーアフター。ほんの少しですが、ストレスが減ったようです! 自分の感覚で測るよりも、数字で結果を見ると俄然自覚しやすいですね。
子どもの塗り絵とどう違うの?
子どもの塗り絵との違いは、塗る部分が細かいこと。
代表的なコロリアージュはペイズリー模様や小花模様など、とても細かい模様です。ひとつひとつの塗りつぶす枠が小さければ、失敗もしないし、塗っている途中で色に飽きることもありません。
そして何より、どんな色で塗っても良いため、気楽に取り組めます。キャラクターの塗り絵だと、本物に似せようとして色の束縛を感じるところですが、コロリアージュは何色で塗っても正解です。
癒やされる女子大生続出!
友人にも塗り絵に取り組んでもらい、感想を聞いてみました。
「色鉛筆自体久しぶりに持ったけれど、子どもの頃に戻った気分で、無心になれる♪」(22歳・女子・学生)
彼女が塗ったのは伝統的な模様・ペイズリー。子どもの頃は細かいと嫌になっていましたが、大人なった今は小さな枠を塗る方が無心になれます。
「何色で塗ってもいいっていうのが楽しい。本物と違う色で塗るとルール破りをしているような感じがして、ワクワクした!」(21歳・女子・学生)
こちらは変わり種。そう、東京は新宿の風景です。見慣れた都会の景色も、本物と違う色で塗ってみたらこんなに雰囲気が変わります!
どこで手に入るの?
コロリアージュは塗り絵集として本の形で販売されており、こちらは大手書店の洋書コーナーやAmazonなどの通信販売で入手可能です。また、この記事で使用したコロリアージュは、素材の無料配布を行っているWebサイトからダウンロードしました。たくさんの柄があるので、ひとつ塗るともっと塗りたくなってきます!
インスタグラム上には、ハッシュタグ「#大人のぬり絵」と共に、たくさんの完成作品がアップされています。カラフルな塗り絵は、フォトジェニックでもありますね♪
子供の頃に使った色鉛筆、机の奥で眠っていませんか? あの頃はどんな絵を描いたっけ、好きなあの子に色鉛筆を貸したこともあったな———など、たまにはノスタルジーに浸ってみるのも悪くありません。
(文:原田 真帆)