Social Trend News

更新

服部平次の「せやかて工藤」は、関西で本当に使うのか?調べてみた

まいしろ

Creator

まいしろ

Read more

Share!!

「せやかて工藤」の謎

皆さんは、アニメ『名探偵コナン」屈指の名ゼリフとも言われる、「せやかて工藤」をご存じでしょうか?

「せやかて工藤」とは?

【せやかて工藤(せやかてくどう)】
20年以上の歴史を誇るアニメ『名探偵コナン」に登場する関西弁のキャラクター・服部平次の定番として認知されているセリフ。原作やアニメでは明確な使用シーンはないにも関わらず、なぜか「服部と言えば」な語録として浸透してしまった不思議なセリフである。使用イメージとしては、主人公・江戸川コナンの推理が少しズレている時など。類語に「もろたで工藤」、「おい工藤」などがある。

もはや一部のファンの間では服部平次を語るうえで欠かせないセリフとなっているこちらですが、生まれも育ちも関西圏の私としては前々から大きな疑問がありました。

そう、「せやかて工藤って本当に使う?」問題です。

思い返せば小学校の頃、身の回りの友人と「“せやかて”って言わないよね〜」と言い合いしていたこともあります。劇場版最新作『名探偵コナン 紺青の拳』も絶好調のコナンですが、実は「せやかて工藤」に疑問を持っている関西弁の人は意外と多いのではないでしょうか?

というわけで今回は、関西弁を日常的に話している138名の方へのアンケートを通して「せやかて工藤」の真実を探ってみたいと思います。

※ちなみに、「せやかて工藤」は主にアニメ版のセリフであり、原作では登場していないようです。

あなたの身の回りに工藤さんはいますか?

「せやかて工藤」が実際に使われているかを調べるために、まず対象者の皆さんに聞いてみたのが「工藤さんという友人はいますか?」という質問。

多くはないかもしれないけど、ものすごく珍しい名字でもないし、それなりにいるだろうと思っていたところ、こんな結果になりました。

01

工藤さん、いなすぎでは?

「せやかて工藤」の前に工藤が足らない。圧倒的に日本に工藤が足りていません。

確かに「珍しくない名字」と言いつつ私自身も知人に工藤さんはいないんですが、それにしても思ってるよりいませんでした。江戸川とどちらが多いんだろう……。

とはいえ、少数ながらも4分の1ぐらいの方が「工藤さん」という知り合いをお持ちだったので、気を取り直して次の質問をぶつけてみます。

あなたは工藤さんと仲がいいですか?

「知り合いに工藤さんがいる」と回答した方に向けた、続いての質問はこちらです。

あなたの身の回りにいる工藤さんは、仲がいい友人ですか?(主観でかまいません)

なかなか繊細な質問ですが「せやかて工藤」と呼びかけるには、良好な関係が必要(なはず)です。

会ったばかりの工藤さんを「工藤」と呼び捨てるのは気まずいはずだし、自分より目上の工藤さんには「せやかて」と反論しにくかったりするはずです。つまり身の回りに「関係が良好で対等な立場の工藤さん」がいないと、「せやかて工藤」のフルコンボを発動することはできないのです。

というわけで、匿名のアンケートにお答えいただいた結果がこちら。

02

工藤さん、微妙に「仲がいい」方が多くて、完全に他人事ながら安心しました。

しかし、ここで気付いてしまったのは「工藤さんと仲いい人が少なすぎて、せやかて工藤の調査が取れない」という事実です(薄々わかってた気もします)。

日本にもう少し工藤さんがいてくれれば助かるのですが、さすがにそれはどうにもできないので、今回は身の回りの工藤さんと主観ではあまり仲が良くないと感じている方にもご協力いただき、本題となるあの質問をぶつけてみました。

工藤さんに反論するとき、どう呼びかけますか?

今回のアンケートの質問文がこちらです。

仲の良い友人が工藤という名字だったとして、その方に反論することがあったとしたら、次のうちどの言葉で呼びかけるのが最も自然だと感じますか?

めちゃくちゃ回りくどい質問ですが、こちらから準備した選択肢は11個。本当は「せやかて工藤」と「工藤せやかて」を比べてみたりしたかったのですが、あまりにも質問が多くなるので我に返ってやめました。

では、どう反論するのが自然なのか、せやかて工藤は何位なのか、注目のアンケート結果がこちらです。

03

「せやかて工藤」堂々の第1位!

こちら、2位の「そやけど工藤」と4票差で第1位。綺麗な結果に思わず「意外と皆、せやかて工藤じゃないか……」と感嘆してしまいました。

細かく結果を見てみると、どうやら

・せやかて工藤→主に大阪
・せやけど工藤、そやけど工藤→京都、兵庫

と、地域ごとでメインに使われている工藤さんへの呼びかけが異なっている様子。服部平次は大阪出身なので、「せやかて工藤」が一番しっくり来る言い方だったようですね。

ちなみに、私は出身が関西と関東のちょうど境に位置する三重なのですが、圧倒的に「そやけど工藤」派だったのでちょっと寂しくなりました。また、アンケートを取る前は「なんやかんやでスタンダードな『でも工藤』あたりが人気なんだろうな〜」と薄々思っていたのですが、さすが関西圏というべきか、上位3つは関西弁、そして「でも工藤」はあまり人気でないという結果となりました。

実用的な服部平次のセリフはどれか?

最後に「せやかて工藤」以外の服部平次の名セリフについても、実際に日常生活で使うかどうかをあわせて調査してみました。

04

最も日常生活で人気の言葉は「あかん」、逆に最も違和感があるのは「じゃかァしい」という結果に。

服部平次には「せやかて」と並んで有名な「もろたで」という決めゼリフもあるのですが(※コナンに勝てそうな時に使う、いわゆるフラグ。使用例は「この勝負、もろたで工藤!」)、こちらは支持率44.6%と半数以下の結果でした。また、個人的に「せやかて工藤」と同じぐらい聞きなじみのなかった「ちゅう事は」は、3分の1ほどの支持率を得る結果となりました。

また、服部平次のセリフというよりは関西弁としてSNSで人気の「知らんけど」も支持率3位にランクイン。主に語尾につけて誰にでも使える易しい関西弁なので、ぜひ初心者の方におすすめしたいセリフです。

というわけで、今回の調査はここまででした! 関西弁キャラクターは、ネイティブからすると違和感があったりして何かと論点になりがちですが、結果を見ると「意外と使われているのではないか」という説が濃厚です。同じ関西弁でも地域による違いもあると思うので、ぜひ他の関西圏の人と盛り上がるきっかけにしてもらえればと思います。

(文:まいしろ)

PAGE TOP